初診受付はこちら
オンライン診療

内科・腎臓内科・リウマチ科・呼吸器内科
医療法人社団 相良内科医院
〒 920-0932
石川県金沢市小将町3番2号

TEL:076-222-6116
FAX:
076-222-6892

sagaranaika@carrot.ocn.ne.jp

生活習慣病


~ 健康な身体で充実した毎日を ~


生活習慣病とは?

生活習慣病とは?


どんな病気なの??


生活習慣病とは、もともとその病気になりやすい体質(遺伝素因)にくわえて、食べすぎや飲みすぎ、運動不足、喫煙などの生活習慣によるからだへの負担により、発症・進行する病気です。

当院では、高血圧、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症、慢性腎臓病、肥満、睡眠時無呼吸症候群などの予防、早期発見、治療に力を入れています。

【高血圧】

【高血圧症】

高血圧は、遺伝素因に生活習慣が影響して発症すると考えられています。

自覚症状はほとんどありませんが、放っておくと動脈硬化の進展のみならず、心筋梗塞や脳卒中のような重篤な疾患を引き起こすことになります。

早いうちに治療を行い、130/80mmHg未満の血圧コントロールをしていくことが大切です。

そのためには、適度な運動や減塩などの生活習慣の改善や薬物治療が必要です。

当院では、生活習慣病外来として、患者さんに合わせたアドバイスや治療を行いながら、安定した血圧コントロールを目指しています。

【糖尿病】

【糖尿病】

糖尿病とは、さまざまな原因によりすい臓から分泌されるインスリンというホルモンの働きが悪くなり、血糖値が病的に上昇する病気です。

糖尿病患者数は推定1000万人、糖尿病予備軍も推定1000万人とされています。糖尿病の初期には自覚症状がありません。

そのため、発症しても気づかない方が多く見受けられます。

健康診断で血糖値が高いと言われた、親族に糖尿病の方がいて自分も心配という方や、食欲はあるのに体重が減っている、とてものどが乾く、視力が落ちてきたといった症状の方は受診をお勧めします。

【脂質異常症】

【高脂血症】

脂質異常症とは、血液中のコレステロールや中性脂肪のバランスが乱れ、動脈硬化が進行しやすくなった病気です。

より具体的には、LDLコレステロール(悪玉コレステロール)の増加や、中性脂肪の増加、HDLコレステロール(善玉コレステロール)の低下のことを脂質異常症といいます。

脂質異常症になると、血管内にコレステロールがたまってしまい、動脈硬化が進行します。

結果として狭心症、心筋梗塞、脳卒中などの重篤な病気の原因になります。食事、運動といった生活習慣の改善が治療の第一歩です。

コントロールが不良の場合にはお薬を併用して動脈硬化の進展を予防します。

【慢性腎臓病】

慢性腎臓病は、自覚症状がないまま腎臓の機能が低下している状態か、たんぱく尿などの障害が3ヶ月以上続くことをいいます。

腎炎、高血圧、糖尿病など、さまざまな原因によって起こります。長い期間にわたり腎障害が続くと、腎機能が低下して腎不全、透析にいたることもあります。

患者さんの状態にあわせて、減塩などの食事療法や薬物治療が必要です。早期に治療を開始することで腎臓の保護を行っていきます。