オンライン診療とは、スマートフォンやパソコンなどの通信端末を用いて、自宅や遠隔地から医師の診察を受けることができるサービスです。その他にも、体重や血圧など、日々の生活情報を記録し、かかりつけ医と共有することで、より質の高い診療を受けることができます。
新型コロナウイルス感染症の拡大をうけ、オンライン診療は時限的ですが、疾患の制限がなくなり、初診でも可能となりました。
当院では、インテグリティ・ヘルスケア社の「YaDoc(ヤードック)」を用いたオンライン診療を導入しております。YaDocは、簡単な操作で予約・診療が受けられるアプリケーションです。スマートフォン、タブレット、パソコンから、アップルストアやGoogle play ストアよりダウンロードし、登録して下さい。YaDocは、安心して患者さんにお使いいただけるよう、高いセキュリティのもと、運用されております(YaDoc セキュリティ説明資料)。
オンライン診療をご希望の患者さんは、こちらをご参照ください。
(1) 当院での受け取り(院内処方)
(2) ご希望の調剤薬局での受け取り(来院して処方箋を受け取って頂く、もしくは処方箋を調剤薬局へ郵送、FAX致します)
(3) 郵送、宅配での自宅受け取り(郵送、宅配可能な調剤薬局からお届け致します)
(1) 当院の窓口でのお支払い(お薬、処方箋の受け取り時、あるいは後日)
(2) 当院口座にお振り込み(振込先を案内致します)
(3) クレジットカード決済(STORES決済を使用します。請求URLをメール等に送ります。VISA、MasterCardが使用可能です。)
・健康保険証
・当院の受診券(お持ちの方)
・お薬手帳(お持ちの方)
・他の医療機関での検査結果など(お持ちの方)
・ご予約の前に、一度お電話をお願い致します。
・診療状況により、ご予約いただいたお時間より多少お待ちいただくことがございます。
・医療連携の観点から、オンライン診療は金沢市および近郊の方限定とさせていただきます。
・オンライン診療では、処置や検査などはできません。病状によっては、直接受診していただく必要がございます。
・初診の方の処方日数は、7日間が上限となります。また、睡眠薬、向精神薬、麻薬、いわゆる「ハイリスク薬」の抗悪性腫瘍剤、免疫抑制剤などの処方はできません。
ご不明な点がございましたら、いつでもご連絡ください(相良内科医院 076-222-6116)。